そば派、うどん派?
わたしは、おそば派です。
先輩が「宍道湖を見たい」というので島根に行ってきました。
そのついでに(私はこっちがメイン)おそばを食べに行きました
隠れているから「かくれ庵」 ナビ必須です。
この辺りです
割子そばを頂きました(先輩におごってもらいました)
その後
こんなところを回って帰りました。
オマケ 先輩と宍道湖
Tweet
わたしは、おそば派です。
先輩が「宍道湖を見たい」というので島根に行ってきました。
そのついでに(私はこっちがメイン)おそばを食べに行きました
隠れているから「かくれ庵」 ナビ必須です。
この辺りです
割子そばを頂きました(先輩におごってもらいました)
その後
こんなところを回って帰りました。
オマケ 先輩と宍道湖
Tweet2011-11-06
別冊まつこの部屋
皆様いつもお世話になっております。
わたくし、本日ひとつ年をとりました。誕生日というやつです。
もう少し大人な女性になれるように頑張りますので、ご指導頂ければ幸いです。
というわけで、この間免許の更新に行って参りました。
免許センターの駐車場に、XC60のアイスホワイトが停めてあって、思わず隣に停めちゃいました。
やっぱりかっこよかったです。
▼先月おこなったハロウィンフェアの様子
恒例のJAF免許証も今回はハロウィン仕様!
かぼちゃの帽子を被って撮影しました♪
私も毎回作っているので、1年に何回も免許証が発行されています・・・
試乗・査定・見積りのプレゼントはアンデルセンから、スープやオリーブオイル・ハチミツなどをご用意させて頂きました。
私はハチミツが欲しかった!
今後もイベントを企画しておりますので、皆さんHPチェックしてくださいね~!
まつこ
Tweet2011-10-21
別冊まつこの部屋
明日、明後日のハロウィンフェアのご来場プレゼントです。
「手のひら大のBIGサイズ」と聞いていたのですが、こんなに大きいとは思いませんでした!
私の手が余裕で隠れました。
今回のフェアのプレゼントは美味しいものだらけなんですよー♪
是非皆様お立ちお寄り下さい。
美味しいと言えば、先日、叙々苑に行かせて頂きました。
お肉やらアワビやらとりあえずめちゃくちゃ美味しかったです。
また行けるように頑張ります!
まつこ
Tweet9月27日、四国カルストへ行ってきました。
朝6時出発です。
山陽道~しまなみ海道経由で渡ります。
赤いのは兄貴です、今日の旅の友です。
今治から寒風山を抜けて行きます。
途中で、“酷道”439号線に入り、更に厳しい県道48号を上って行きます。
離合困難な箇所が多く、苔まで生えています、“ヨサク”を走るのは初めてではありませんが
本当に酷い道です(拡幅工事をしていますよ)。
しばらく走ると、道がマトモになり視界が開けます。
いい天気でした。
帰りも、素晴らしい酷道440号線を通ります、こんな道を敢えて選んでいるので文句は言いません。
しかし、ペースを上げられず松山からフェリーに乗る予定でしたが時間に間に合わず、しまなみ海道
経由で帰りました。
Tweet
株式会社広島マツダ
ボルボ・カー 広島大州
〒732-0802
広島県広島市南区大州3-9-13
TEL.082-286-1515
FAX.082-286-1516
info@vc-hiroshimaozu.com
営業時間:10:00 - 19:00
毎週火曜定休
>>ショールーム案内はこちら